PS4Link一覧

GameGaz Daily 2016.11.19

●GBATempで、dimok氏がsmea氏のニンテンドーWii U向け開発者向けツールiosuhaxのPowerPCライブラリLibiosuHaxをリリースしていました。LibiosuHaxはGitHubで公開されています。また同時にiosuhaxの改良版やSDカードヘデータをダンプするFT2SD (File Tree 2 SD)、FTPアプリケーションftpiiuも合わせてリリースしています。

●ツイッターで、Crediar氏が ニンテンドーWii UのSLC NAND(システム用)とMLC NAND(アプリケーション用)から全てのファイルをダンプしてSDカードに保存することができるユーティリティFSDumper v0.1をリリースしていました。

●ツイッターで、Wall Street Journalの記者 望月 崇氏が12月7日16時からSIEがソニーとして参入するスマホゲームの詳細発表会ForwardWorks Beginningを開催すると公式発表したことを伝えていました。ウェブサイトには掲載がないため、プレス向けのリリースを出したのだと思います。

●ツイッターで、bigboss氏がmacOS Sierraのclang 4.0とps4sdk 0.1.0の環境でps4link/ps4shの新機能をテスト中であることを公表していました。

●9to5Macで、ソニーが北米でサービスを展開しているクラウドベースのテレビサービスPlayStation Vue(プレイステーション ヴュー)向けのApple TVアプリケーションの配布を開始したと伝えていました。

Adrenalineは独立記事として書こうとしてます。..時間がないけど。もう遅い?今更?


GameGaz Daily 2016.4.5

●ツイッターで、bigboss氏がPS4の開発者向けツールPS4Linkをアップデートしたことを公表していました。

●マイクロソフトが、2016年4月4日から5月31日までの期間中Xbox One本体を購入するとゲームがもらえたり割引購入できたりするキャンペーンXbox One オトクに本体購入キャンペーンを開催しています。店舗によって得点が異なるのが特徴で、アマゾンだとXbox One 本体 + Greatest Hits 2本 まとめ買いで割引のキャンペーンですが、ソフマップビックカメラヨドバシカメラでは指定の人気タイトル2本が付いてくるキャンペーンとなっています。

●任天堂が、修理に必要な部品の確保が困難なため、2016年4月30日(土)到着分をもってニンテンドーDSの修理受付を終了すると発表していました。DSの初代(NTR-001)が対象です。

●NintendoEverythingで、任天堂がスマートデバイス向けアプリケーションMiitomo v1.1.1をリリースしたことを伝えていました。「ニンテンドーアカウント」からMiiを連れてくる際、コピー不可の場合でも連れてこられるようになったことなどが変更点です。

●PlayStationHaxで、GregoryRasputin氏がPS3のバックアップローダーmultiMAN 4.78.02をベースにカスタマイズしたMultiMan 4.78.02 Singstar Репакをリリースしていました。

●PlayStation.Blogで、PlayStation 4システムソフトウェア バージョン3.50を4月6日(水)にリリースすると発表していました。Windows 8.1、Windows 10以降、Mac OS X 10.10、Mac OS X 10.11でのリモートプレイに対応で、PCリモートプレイアプリヲインストールするだけでリモートプレイが楽しめます。ただし同一ローカルLAN上にPCとPS4がいることが前提で、DUALSHOCK 4はUSB接続になります。また、PlayStation App バージョン3.50も合わせて発表されます。通常の例から行くと、Vitaにもアップデート来るかもしれません。(Johnさん情報ありがとね)

●Eurogamerで、4K出力に対応したPS4同様Xbox OneにもXbox 1.5ともいうべきアップグレード版が存在するとの噂があったがマイクロソフトのXbox部門トップのPhil Spencer氏は明確にその存在を否定したと伝えていました。IGNによると、そもそもXbox 1.5の噂自体、Xbox neXtとしてLinkedInに表記があったことから端を発した話のようです。マイクロソフトとしてはXbox One開発時に存在したXbox neXtというマイクソフト社内のチーム名のことで、将来発売されるゲーム機のことではないという見解を発表しています。


GameGaz Daily 2016.3.12

●Maxconsoleで、PS4やWii Uシーンで最近活躍しているハッカーが警察に捜査されているという情報を伝えていました。真実かどうかは不明ですが、Wii UのIOSU exploitを他のチームからもリリースすると発表したHykem氏は、突然ツイッターアカウントを非公開にした上にさらにアカウントまで消してしまったそうです。確かに現時点でアカウントが消されてなくなっています。

●ツイッターで、TheFloW氏がPS VitaでバブルアイコンからPS1を直接起動させるPSone Loaderをリリースしたことを発表していました。BitbucketにてPSone Loaderとして公開されています。(KOHさん情報ありがとね)
[追記]
TheFloW氏がPSone Loaderのkxploit sysmemリペアに不具合があったためエラーを起こしていたことを告知していました。修正版がリリースされています。(再びKOHさん情報ありがとね)

●EnstoneWorldで、Enstone氏がPS3のデバッグ環境でしかできなかったリアルタイムなコード書き換えなどをPCと接続することでCEX/DEX CFW機で実現することができるユーティリティControlConsoleAPI (CCAPI) v2.70 rev3をリリースしていました。4.78 DEXサポートが変更点です。

●PlaystationHaxで、Lightra1n氏がPS3のシステム情報表示やNORMAL/REBUGシステムモード切替、LV1パッチ選択、QA flagの有効化などを行うことができるユーティリティREBUG ToolboxのMOD版Visual Mod Rebug Toolbox 02.02.09をリリースしていました。

●PSXHAXで、BigBoss氏が先日のPS4向けカーネルexploit “BadIRET exploit”流出を受けてLibPS4 / PS4Link / PS4SHといった開発者向けツールの開発を進めていると伝えていました。シーンが大きく動き出そうとしているようですね。

●PSX-Placeで、Rancid-O氏とPS3ITA TeamがPS3にMambaペイロードやVSHプラグインローダーを読み込むことができるユーティリティMAMBA / PRX Autoloader v3.1.0をリリースしたことを伝えていました。

●WiiUHAXで、Trần Vũ Trúc氏がブラウザ上で動作する向けのファミコンエミュレータ3DNesをリリースしたことを伝えていました。3Dライクに表示してくれる面白そうなエミュレータです。
http://3dnes.com


●ツイッターで、任天堂がスマホアプリ『Miitomo』の配信開始日を2016年3月17日(木)に決定したと発表していました。事前登録は3月16日の昼12時に受付終了です。『Miitomo』の配信開始時間は未定で、事前陶羽録されたメールやツイッターで公表するそうです。

●Cemu公式サイトで、Exzap氏がニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows向けWii UエミュレータCemu 1.3.3をリリースしていました。ソフトウェアキーボードのサポート追加などが変更点です。(Johnさん情報ありがとね)

●GBATempで、Rinnegatamante氏が動画をニンテンドー3DSで再生するためにCIAフォーマットに変換するWindows(64bit専用)向けユーティリティVideo Channels Creator v.1.1をリリースしていました。

●Libretroチームが、マルチプラットフォームのマルチシステムエミュレーターRetroArch 1.3.1をリリースしていました。(KOHさん情報ありがとね)

●/talkフォーラムで、fugelmir氏がnewニンテンドー3DSにスーパーファミコンのROMをインストールして起動するためのチュートリアルを公開していました。new3DS専用で、旧3DSだと15fps程度でしか動かないそうです。このスペックの差がVCでスーパーファミコンがnew3DS専用になった理由でしょうか。

●PSX-Placeで、TheFloW氏がVitaのPSPemuのディレクトリへの読み書きアクセスも行うことができるRejuvenate環境向け多機能シェルアプリVitaShell v0.6をリリースしたことを伝えていました。PSone Loader向けの分割追加機能の追加などが変更点です。