PhyreEngine一覧

PS3 3.70 SDKとPhyreEngineが流出

PS3Haxで、PS3 3.70 SDKとPhyreEngineが流出したらしいことを伝えていました。

→→→この記事の続きを読む


ゲーム最新情報 2011年3月4日のニュース

●GBAtempで、Yellow Wood Goblin氏がニンテンドーDS用Flashcart R4とクローンのR4iDSN、 Acekard R.P.GのオープンソースファームウェアWood Firmwares v1.26(Wood R4 v1.26/Wood R4iDSN v1.26/Wood R.P.G. v1.26)をリリースしたことを伝えていました。Settings->Patches->Reset Hotkeyでソフトリセットのホットキー設定を追加、リフレッシュ後、ペースト後、削除後などのメニュー画面で選択されていた場所を保存するよう変更などが行われたようです。

●GBAtempで、Team EdgeがニンテンドーDS/DSi用Flashcart Edge/iEdgeのファームウェアEdge/iEdge Firmware v2.2をリリースしたことを伝えていました。

●Nintendo Lifeで、アメリカのAT&Tがニンテンドー3DSオーナー向けサービスとして10000あるWi-Fiフリースポットを無償で利用できるサービスを始めることを伝えていました。任天堂とのコラボレーション企画だそうで、ファームウェアアップデートによりeShopやビデオストリーミングサービスが開始される5月にあわせて提供されるそうです。

●GBAtempで、Supercard teamがニンテンドー3DSでSupercard DSTWOを動作させることに成功したことを伝えていました。3DSでの動作には新ファームウェアが必要ですが、具体的なリリース日時については言及されていません。3DSの最新ファームウェア1.1.0-1Jでも動作するそうです。
httpv://www.youtube.com/watch?v=3WT4PZIsQic

●GBAtempで、Team CyclopsがCycloDS Evolution/CycloDS iEvolutionのファームウェアCycloDS Evolution/iEvolution Firmware v2.2をリリースしたことを伝えていました。MicroSDの安定性を改善し、稀にフリーズすることがある不具合を修正したそうです。

●ツイッターで、neur0n氏が非対策基板PSP-2000用のカスタムファームウェア6.35Custom v15と6.37ME-4をリリースしていました。PSOneサポートとISOフォルダのカテゴリー分けに対応したことが変更点です。また、KEYS.BINがあると認証済みPSN版PSOneが起動できない問題を修正するためのPOPS-FIX for 6.35Custom/6,37MEもリリースされています。flsh0:/kd/idmanager.prxを上書きすれば良いようです。

●QJフォーラムで、Ozone氏がPSP全モデル対応をうたうカスタムファームウェア6.35 X33-X Betaなるものをリリースしていますが、FAKEらしいのでご注意を。

●Engadgetで、ソニーが北米でPSP goを50ドル値下げして150ドルで販売すると発表したことを伝えていました。

●lan.stで、Mathieulh氏がPSPのオープンソースファームウェアプロジェクトのUtopia(Utopiaプロジェクトについては過去記事参照)についてソニーからの要請でutopia svnを削除したと告知していました。2月23日に削除が行われたようです。PS3MFW BuilderなどPS3関連の配布物についてソニーがデジタルミレニアム著作権法違反の疑いがあるとしては速やかに削除する旨の警告をした頃と同時期であり、PS3だけではなくPSPについても警告が行われていたことになります。

●PS3NEWSで、ソニーがGDC 2011においてPS3のグラフィック描画ツールPhyreEngineをNGP(PSP2)にも対応させた最新版PhyreEngine 3.0公開したことを伝えていました。

●PS3haxで、PS3に要求ファームウェアが3.56であるゲームが登場したことを伝えていました。遅かれ早かれ発売はされるはずのものでしたが、今後発売されるゲームはおそらく要求ファームはハッキング対策が施された3.56以降となりそうです。

●PSGrooveで、DarkHacker氏がPS3のオープンソースFTPアプリケーションOpenFTPをベースにPSL1GHT SDKを利用して開発したDragonFTP 0.10をリリースしたことが伝えていました。60秒後に動作するスクリーンセーバーが特徴のようです。

●PS3Crunchで、Graf_Chokolo氏がPS3のLinuxからのファームウェアアップデートやブルーレイドライブへのアクセス、USBドングルの認証などHVサービスを実現するためのツールを作成する新しいプロジェクトps3dm-utilsを立ち上げたことを伝えていました。

●Edgeで、マイクロソフトのクリエイターMarkus Notch Persson氏がGDC 2011のインディーゲームサミットでゲームの違法コピーが窃盗に当たるとの考え方を否定する発言をしたことを伝えていました。もちろん違法コピーを合法とする見解などではなく、盗まれたのならモノはなくなるが実際にはゲーム自体がなくなる訳ではなく、オンラインでアップデートを定期的に継続することで違法コピーが広まっていても販売は増加するとして、違法コピーにより販売が減少するという意見も否定しています。オンラインアカウントまでは違法にコピーできないためゲームをモノとして考えず、サービスとして考えるべきだとの主張です。

●Team Xecuterが、配線カットやハンダ付け不要のXbox 360 LiteOnドライブのプローブCK3 Probe 3の写真を公開していました。

probe3_sample

●Team Cyclopsフォーラムで、Team Cyclopsとして公式に3DSの最新ファームウェア1.1.0-1JでCycloDS iEvolutionは動作すると発表していました。

●GameGazフォーラムで、yreeen氏がpsptoolchainのgccを4.5.2にするためのパッチpsptoolchain gcc4.5.2 patchをリリースしていました。Ubuntu10.10で動作するようですが、Cygwinは動作確認中だそうです。


ゲーム最新情報 2011年3月1日のニュース

●ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンがPlayStation3 HDDレコーダーパック 320GB35,980円にて限定販売すると発表していました。従来のチャコール・ブラックは2011年3月1日(火)から、2011年3月10日(木)からは新たにクラシック・ホワイト版のPlayStation3 HDDレコーダーパック 320GBも限定販売されるようです。(るりるりさん情報ありがとね)

●ガジェット通信で、3月2日に任天堂が『ゲームボーイコア』なるものを発表するという噂があることを伝えていました。(DENさん情報ありがとね)
GDC(Game Developers Conference)期間中でもありあり得ない話ではありませんし、ソースが2chの書き込みらしいので真偽の程は不明です。が、以下の理由でFAKEだと思います。

    ・3DSを発売したばかりの任天堂が同時期にもう1台携帯新型機を出すということは開発リソースの取り合いをするだけであるためあり得ない。
    ・世界的には据え置きゲーム機がメインであり、Wiiを現状のまま携帯ゲーム機2台は戦略的にあり得ない。
    ・ゲームボーイの名前をつけること自体、ゲームボーイはDSLiteで一度ソフトの後方互換が途切れているのであり得ない。
    ・情報戦の中で全く無警戒の新型ゲーム機がサプライズ登場は難しい時代になっている。

あり得るとすれば、それはWiiの後継機の話が間違って伝わった結果であるか、『ゲームボーイコア』という名称(またはコードネーム)をもつAndroid用ゲームプラットフォームかのどちらかでしょう。

●ツイッターで、plum氏がtakka氏のPSP goの一時中断データの削除を無効化するプラグインhib_blockプラグインをCFW6.20~6.37に対応させたhid_block_modの修正版をリリースしていました。いくつかリリースしており(チェック機能搭載など)、今回は中断データを削除するかを確認する機能を追加したようです。

●wololo.netで、PSOne起動もサポートすると言われるTotal_Noob氏の6.20TN-D(ゲーム最新情報 2011年2月6日のニュース)についてTotal_Noob氏はリリースしない可能性もあることを伝えていました。6.35PROの存在が大きいようです。PRO自体も本来はTotal_Noob氏のカーネルexploitを利用しているわけですが…

●ソニー・コンピュータエンタテインメントがDUALSHOCK3を充電するための「DUALSHOCK3 充電スタンド」を2011年4月21日(木)に2,480円で、DUALSHOCK3の新色「キャンディー・ブルー」を同日5,500円で発売すると発表していました。

●ITmedia Gamezで、ソニー・コンピュータエンタテインメントがプレイステーションプラットフォーム向けグラフィック描画ツールPhyreEngineの最新版”PhyreEngine 3.0″を、PS3およびNGP(PSP2)のゲームソフトウェア開発者向けに提供を開始したことを伝えていました。GDC2011で発表予定だそうです。

●TechOnが、ニンテンドー3DS分解レポートを掲載していました。

●ファミ通.comで、ニンテンドー3DSの発売直後2日間の推定販売台数が37万1326台であることを伝えていました。一番売れたソフトは『レイトン教授と奇跡の仮面』の11万7589本だったそうで、およそ3人に1人程度が購入したことになります。

●PSPKingで、The Z氏がPSPのOFW 6.20から6.20TN-Cを、6.35から6.35 PRO-BをXMBのデジタルコミックアイコンから直接起動することができるようにするための6.20 & 6.35 Easy Launch XMB Modをリリースしていました。

●MCVで、韓国LG電子はソニーのPS3が自社の特許を侵害しているとして訴えていたようですが、ソニーがその件で10日間のPS3仮差し止め命令を受けていたことを伝えていました。現在欧州の販売チャンネルには数週間分の在庫はあるようですのですぐに品薄とはならないようですが、場合によっては欧州市場からPS3が一時的に消える可能性もあります。

●PS3Crunchで、Graf_Chokolo氏が著作物を公開したとして刑事訴訟と民事訴訟で2つ訴えられたが、弁護士を雇って法廷で争うことになったことを伝えていました。Geohot氏に続き、Graf_Chokolo氏もソニーと法廷で争うことになりました。

●PS3Crunchで、3DS用のゲーム『ウイニングイレブン 3Dサッカー』のゲーム内でソニーの3DとPS3の広告が表示されていることを伝えていました。

pes_sony_3ds

●PS3Crunchで、Waninkoko氏がPS3シーンから身を引くことになったと伝えていました。最近のソニーの法的措置が裏にあるようです。

●朝日新聞で、任天堂の岩田聡社長がニンテンドー3DSの販売目標について世界で1億4千万台以上を売ったDSより上を目指すと語ったことを伝えていました。スーパーマリオブラザーズの新作を3DS向けに開発中であることも明らかにしています。また、ライバルであるソニーのNGP(PSP2)については3G対応を売りにしていることで月額利用料が発生するため「それだけでお客さんは減ってしまう」と酷評、アップルのiPhoneについては「スマートフォンでは味わえない体験を提案できないと、我々のコンテンツの価値を保ちづらい」として、対策が必要であるとの認識を示したそうです。

●PSGrooveで、EmersonS35氏がPS3のBIN/SELF/PKGファイルを簡単に復号化/暗号化することができるWindows用ユーティリティPS3 ToolKit v1.65をリリースしたことを伝えていました。既知のバグをすべて修正、チュートリアルを追加、GUI変更などが行われたようです。

●PSGrooveで、裁判でGeohot氏が押収されたHDDには暗号化が施してあったため解析を依頼されたTIGという会社がソニーに対し、裁判所にGeohot氏のHDDのバックアップを取ることへの許可を求めることを勧め、ソニーも裁判所がGeohot氏へ暗号化を解除するためのパスワードやkeyの提供を求めるよう働きかけたことを伝えていました。暗号化解除ができなければHDD解析はできない状態のようです。

●ITmedia Newsで、パナソニックが開発をしていた携帯ゲーム機「Jungle」(ゲーム最新情報 2010年10月5日のニュース参照)についてパナソニックが開発を中止を発表したことを伝えていました。

●The Worldで、Coldbird氏がPSPのCFW 6.35 PRO-B2の開発状況を掲載していました。M33とほぼ同じRecovery Menuが完成したようで、プラグインの有効/無効やRegistry Hacksなどの設定が使えるようになるそうです。また、6.35用に各種リリースされているプラグインへの対応も考えているそうです。