OPL Manager一覧

GameGaz Daily 2020.1.26

●GBATempで、SwitchrootチームがTegraプロジェクトのNvidia LinuxをベースにしたNintendo Switch向けのLinuxディストリビューションL4T Ubuntu 2.0.0をリリースしていました。スリープモードのサポートやBluetoothのJoy-Conサポート改善などが変更点です。

●GitHubで、usineur氏がAmazing Studioの開発した2Dアクションゲーム『Heart of Darkness』のエンジンをリライトしてNintendo SwitchとPS Vita向けに移植したHODE 0.2.7をリリースしていました。’projection’ サブメニューの追加などが変更点です。

●GitHubで、DacoTaco氏がWiiの起動プロセスやメモリへパッチすることができるユーティリティPriiloader 0.9 Beta 1をリリースしていました。操作するためのフロントボタン使用に対応したことなどが変更点です。

●Modmyclassicが、The Project Lunar Teamと共同でセガ メガドライブミニにゲームを追加したりゲームをモディファイしたりすることができるWindows 7/Windows 10/MacOS/Linux向けモディファイツールProject Lunar v1.0.5をリリースしていました。ステートセーブ改良などが変更点です。

●GitHubで、Ryochan7氏がDualShock 4をWindowsが標準で対応しているXbox 360のコントローラーとしてエミュレートすることでWindowsPCでの使用を可能にするユーティリティDS4Windows v2.0.6をリリースしていました。軸に対しての最大出力設定を作成できるようにしたことなどが変更点です。

●PSXHAXで、BigBoss氏がPS4のHomebrew開発者向けにネットワーク経由でNFS(ネットワークファイルシステム)にアクセスするためのクライアントライブラリLibnfsをPS4へ移植したLibOrbisNfsをリリースしたことを伝えていました。

●danielb氏が、PS2互換のないPS3モデルにも対応したPS2のISOイメージファイルを読み込むことができるバックアップローダーOpen PS2 Loader(OPL)のゲーム管理に利用するためのWindows向けユーティリティOPL Manager v21.6をリリースしていました。ファイル名にゲームIDがない新ISOフォーマットにきちんと対応したことなどが変更点です。

●Cemuチームが、ニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows向けWii Uエミュレータの正式版Cemu 1.17.0dをリリースしていました。Cemuhookパッチのネイティブサポートなどが変更点です。


GameGaz Daily 2019.11.18

●GBATempで、MrHuu氏がアクションRPGゲームの名作DiabloのPC移植版DevilutionXをベースにしてNintendo 3DSへ移植したDevilutionX for 3DS​ v0.0.1をリリースしていました。.ciaのみです。old3DSは処理速度の問題で動作が遅いようですので事実上new3DS専用です。
DevilutionX for 3DS

●GitHubで、CompSciOrBust氏がamiiboをエミュレートするSwitchのカスタムプロセスemuiiboをGUI版にしたAmiigo 1.4.4をリリースしていました。Amiibo削除機能を追加したことが変更点です。

●danielb氏が、PS2互換のないPS3モデルにも対応したPS2のISOイメージファイルを読み込むことができるバックアップローダーOpen PS2 Loader(OPL)のゲーム管理に利用するためのWindows向けユーティリティOPL Manager V21.5をリリースしていました。吐き出したCSVをエクセルで開くときちんと開けない不具合を修正したことなどが変更点です。多言語化に向けて翻訳プロセスコミュニティによる他言語翻訳が行われています。日本語も既に9割方完成していました。


GameGaz Daily 2018.7.10

●GitHubで、noahc3氏がh-encoreをVitaで起動するまでのプロセスを自動化することができるWindows向けユーティリティauto h-encore v0.4.1をリリースしていました。USBドライバインストールの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、CelesteBlue氏がVitaでストレージデバイスを任意の場所にマウントできるようにするプラグインPSVita-StorageMgr v2.1をリリースしていました。v2.1 Beta 1からの若干の改良が変更点です。

●danielb氏が、PS2互換のないPS3モデルにも対応したPS2のISOイメージファイルを読み込むことができるバックアップローダーOpen PS2 Loader(OPL)のゲーム管理に利用するためのWindows向けユーティリティOPL Manager V21.2をリリースしていました。

●GitHubで、stooged氏がPS4 5.0x exploitとペイロードをホストするAndroid向けアプリケーションPS4_Serve3 v23をリリースしていました。

●GitHubで、SpecialFood氏がPS4 4.55向けのJailpreakツールUSB Fake Packages 1.01と 5.05向けのJailpreakツールUSB Fake Packages 1.11をリリースしていました。

●GitHubで、MenosGrante氏がAndroidデバイスを使ってNintendo SwitchでFusée Geléeペイロードを起動することができるRekado 1.1.1をリリースしていました。ペイロードを送る時に発生する不具合修正が変更点です。

●GitHubで、Blastrock氏がNoNpDrmの偽ライセンスやVita上でのpkgやダウンロードコンテンツ、PSXの直接ダウンロード・アンパック化、インストールを行うことができるユーティリティpkgj v0.27をリリースしていました。

●flatzが、PS4のPKGをPS4の内蔵HDDからインストールするための記事を公開していました。flatz氏のツイートによると、記事に書かれている方法はftp経由でのpkgインストールですがPoCであり、開発者向けで要実装ということのようです。

●GitHubで、Robz8氏がSRLoaderを一新しニンテンドーDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューとしたDSiMenu++ v5.1.0をリリースしていました。sd:/_nds/dsimenuplusplus/boxartに配置したボックスアート/ゲームカバー画像に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、fincs氏がNintendo SwitchでユーザーモードHomebrewを開発するための開発者向けCライプラリlibnx v1.3.0をリリースしていました。mutexUnlockの致命的なバグを修正したことなどが変更点です。

●GitHubで、CTCaer氏がbootloader/package1のリプレイスペイロードhekate_iplを 全NAND(USER/BOOT0/BOOT1パーティション)をダンプするようにしたMOD版hekate-ipl (CTCaer mod v3.2)をリリースしていました。スリープモードをサポートしたことなどが変更点です。

●Wiibrewで、Mr. Reaper氏がWiiで使うコントローラーのボタンテストを行うことができるユーティリティVisual Controller Test v1.1をリリースしていました。重力加速度読み取りのビジュアルフィードバック追加などが変更点です。