libwiidrc一覧

GameGaz Daily 2017.9.30

●Eurogamerで、1980年代に一世を風靡したCommodore 64(コモドール64)を1/2サイズにしたC64 miniが発売されると伝えていました。HDMIやUSBなどを搭載しているところはファミコンミニと同じコンセプトです。意外とデカそうですね。
c64mini
c64mini2

●ツイッターで、bigboss氏がPS4 1.76でのHomebrewを起動するデモ動画を公開していました。

●GitHubで、cxziaho氏がVitaのフォントデータを格納しているsa0パーティション(sa0:data/font/pvf/)をur0にリダイレクトさせることで表示フォントを変更することができるプラグインfontRedirect 1.0をリリースしていました。
[追記]
cxziaho氏がfontRedirectをインストールし、GUI上でフォントの選択も可能にしたユーティリティfontInstaller 1.0をリリースしていました。現時点ではバグが多いそうです。

●任天堂が、WiiやWii U(vWii)で利用できるサービス「Wiiショッピングチャンネル」を終了すると発表していました。Wiiウェア・バーチャルコンソール、Wiiチャンネルの購入終了日時は2019年1月31日(木)14:59で、購入済み「Wiiウェア」「バーチャルコンソール」の再ダウンロードや、WiiからWii Uへデータを引っ越しする「Wiiからの引っ越しに関してはサービス終了後も引き続き利用できるようですが、将来的にはそのサービスも終了予定だそうです。

●GitHubで、astronautlevel氏がニンテンドー3DS向けのテーマインストールやスプラッシュ画面入れ替えなどを行うことができる管理ユーティリティAnemone3DS v1.2.2をリリースしていました。QRコードからダウンロードをする前にWi-Fiに接続したかをチェックするようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、 d3m3vilurr氏がNTRbootHaxで利用できるようFlash書き換え可能なFlashcartでファームウェアを書き換えるためのユーティリティak2i_ntrcardhax_flasher v3.1をリリースしていました。flashcart_coreのアップデートで、より多くのDSTTに対応したことなどが変更点です。

●WiiDatabaseで、FIX94氏がニンテンドーWii UのvWii(Wiiモード)でゲームキューブ起動を可能にするバックアップローダーNintendont v5.466をリリースしたことを伝えていました。Wii U GamePadスティックのレンジを若干変更したことなどが変更点です。

●GitHubで、FIX94氏がHomebrewでWii U GamePad入力を実装するための開発者向けライブラリlibwiidrc v1.3をリリースしていました。

●WiiBrewで、Mr. Reaper氏がニンテンドーWiiでGameCubeコントローラーなどが正しく動作しているかを確認することができるユーティリティVisual Controller Test 0.91をリリースしたことを伝えていました。Wiiリモコンの赤外線ポインターのテストが可能になったことが変更点です。

●GitHubで、nowrep氏がVitaでのPS4リモートプレイ時のボタン設定を変更することができるtaiHENプラグインvita-ps4linkcontrols r1をリリースしていました。キーマッピングは0から7の8種類から選択します。


GameGaz Daily 2017.9.24

●PSXHAXで、PS4のwebkit exploitを利用し各種ハックを行うポータルサイトの一つであるextreme-Modding PS4 PlaygroundのサイトがPS4 1.76のウェブブラウザでのアクセスがブロックされたとの報告が上がっていると伝えていました。真偽の確認が取れないらしく、同じように1.76でPS4からPS4 Playgroundにアクセスできない場合はコメント欄に書き込んでほしいとしていますが、今のところ同様にアクセスできないという情報の書き込みはありません。そもそも1.76のウェブブラウザに対してソニーが任意のサイトへのアクセスをブロックする仕組みが作れるという話は信じがたいものがあります。

●GBATempで、KhaderWelaye氏がWiiのISOファイルをWii UのバーチャルコンソールとしてインストールできるようにするためのWindows向けユーティリティWiiVC Injector Script v2.1.3をリリースしていました。GameCubeゲームのインジェクトで.dolファイルをSOURCE_FILESフォルダに配置できるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、FIX94氏がHomebrewでWii U GamePad入力を実装するための開発者向けライブラリlibwiidrc v1.2をリリースしていました。SYNCボタンへの対応追加が変更点です。

●WiiDatabaseで、FIX94氏がニンテンドーWii UのvWii(Wiiモード)でゲームキューブ起動を可能にするバックアップローダーNintendont v5.463をリリースしていました。Slot Bメモリーカードのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、fincs氏が3DS (CTR)のユーザーモードでARM11コードを記述するための開発者向けライブラリlibctru 1.4.0をリリースしていました。LightSemaphore同期プリミティブの追加などが変更点です。

●GitHubで、fincs氏が3DSの3DグラフィックスGPUのための開発者向けライブラリcitro3d 1.3.1をリリースしていました。非推奨のC3D_RenderBuffer機能の削除などが変更点です。

●GitHubで、d0k3氏がニンテンドー3DSのSDカードやNANDパーティションのファイル/フォルダコピーや削除、リネームなどを行うことができるファイルブラウザGodMode9 v1.4.2をリリースしていました。NANDリストアスクリプト追加などが変更点です。

●PSXHAXで、1.76の公式ファームウェアのPS4でグラフィカルなHomebrewの起動に成功したと伝えていました。PSXHAXは表現の仕方が独特で時に理解しがたい内容の記事が書かれることがあり、今回はその一つかもしれません。起動しているのは『P.T.』というPS4向けにかつて無料配信されていたホラーゲームで、今はPlayStation Storeからも削除されかつ再ダウンロードもできないゲームです。おそらく『P.T.』を使っているのはバックアップ起動という意味かと。

●YouTubeで、Stargate 3DSチームが9月に発売とされていたニンテンドー3DS向けの新型Flashcart「StarGate 3DS」について2017年10月中旬発売と発表し、デモビデオを公開していました。動画では最新ファームウェアである3DSの11.6で動作しています。(sdsさん情報ありがとね)


GameGaz Daily 2017.9.20

複数の方からflogの起動の情報をいただいておりますが、この記事に追記しており、別記事にはしておりませんのでご了承ください。(karageさん、はえてないさん情報ありがとね)

●PSXHAXで、s1cp(Some1CP)氏がNoNPDRMのRIFファイルを展開することができるWindows向けユーティリティVita RIF Eextractor v0.1をリリースしたことを伝えていました。ソースコードはGitHubで公開されています。

●ツイッターで、Rinnegatamante氏がPS VitaのHomebrewやHENkaku/taiHEN環境向けのプラグインなどをデータベース化して保管するVPKリポジトリVitaDBがVitaShellの新機能QRコードリーダーを利用して簡単にダウンロードができるようQRコード表示に対応したことを発表していました。

●GitHubで、ONEluaチームがVitaのeCFW 6.61Adrenalineのバブルアイコンを作成・管理することができるユーティリティAdrenaline Bubble Manager v3.06をリリースしたことを伝えていました。新しいバブルのイメージリソースを8ビットに変換したことなどが変更点です。

●Supercardフォーラムで、PentiumMMX氏がPSP向けのアーケードエミュレータFinal Burn AlphaをSupercard DSTWOのプラグインとして移植したFBA4DStwoをリリースしていました。

●WiiDatabaseで、FIX94氏がニンテンドーWii UのvWii(Wiiモード)でゲームキューブ起動を可能にするバックアップローダーNintendont v5.457をリリースしたことを伝えていました。Wii VC内のgame.isoファイルが起動するようになったことなどが変更点です。

●GitHubで、FIX94氏がHomebrewでWii U GamePad入力を実装するための開発者向けライブラリlibwiidrc v1.1をリリースしていました。プレビルド版とデモのboot.dolファイルが公開されています。

●wololo.netで、Yellows8氏とPlutoo氏がNintendo SwitchでユーザーモードHomebrewを開発するための開発者向けCライプラリlibnxをリリースしたことを伝えていました。3DS向けのライブラリlibctruをベースにしています。ソースコードはGitHubで公開されています。

●GBATempで、KhaderWelaye氏がWiiのISOファイルをWii UのバーチャルコンソールとしてインストールできるようにするためのWindows向けユーティリティWiiVC Injector Script v2.0.2をリリースしていました。GCM(GameCube ROM)のインジェクションサポート(要Nintendont)などが変更点です。(ディグダさん、yuyuyuさん情報ありがとね)

●GitHubで、koolkdev氏がニンテンドー Wii Uのファイルシステム(WFS)向けのライブラリとツールWFS Tools v0.6.43をリリースしていました。wfslib v0.6.43への更新などが変更点です。