Filer bubble一覧

GameGaz Daily 2015.10.10

●PSX-Placeで、Orion氏がIris ManagerベースとなるPS3のバックアップマネージャーGameSonic Manager v3.75をリリースしたことを伝えていました。aldostools氏のIRISMAN 3.50と同様の改良などが行われたようです。

●ツイッターで、Nathanr3269氏(=Evilnat氏)がCFWをインストールしたPS3でバージョン偽装を利用することによりPSN/SENへ接続できる設定を有効化/無効化することができるユーティリティSEN Enabler v5.9.1を週末中に公開すると発表していました。

●Hackinformerで、qwikrazor87氏がTotal_Noob氏のTN-V11を3.52 Vita ePSPへ移植しバブル化した3.52 TN-V11 bubbleをリリースしていました。TN-Vは本来ソースコードが公開されていない上にTotal_Noob氏本人からのリリースが3.18向け以降ないため新しいファームウェアへの対応が懸念されていましたが、qwikrazor87氏は一度3.36向けに非公式版としてリリースしていますので、その延長として公開したのだと思います。
qwikrazor87氏はTN-V11 bubbleを「 3.51、3.52、3.55で動作する」としていますので最新ファームウェアでも動作することになりますが、3.52以下でTN-V11 bubbleをインストールした後に3.55へアップデートすることにより実現しているだけです。3.55には直接インストールできないばかりか最新ファームウェアへ意味なくアップデートすることになりますのでご注意ください。

●ツイッターで、qwikrazor87氏がPSPのHomebrewの一つであるFiler(ファイラー)を3.3x以下のVitaでバブル化することができるPSP Filer bubble v2をリリースしていました。Filerに限らず別のHomebrewローダーとしてバブル化するための3.3X/3.5X向けpboot Homebrew Loader bubbleも公開しています。HomebrewをDATA.PSARにリネームしてコピーする必要がないなどの改良が加えられています。Homebrewは署名がされているとうまくいかないため署名なしで使います。


GameGaz Daily 2015.10.8

●ツイッターで、qwikrazor87氏がPSPのHomebrewの一つであるFiler(ファイラー)を3.3x以下のVitaでバブル化することができるFiler bubble for 3.3Xをリリースしていました。VHBLではないですがFilerをロードするためのHomebrewローダーになっていて、PBOOT.PBPの中に非署名コードのHomebrewであるDATA.PSPをDATA.PSARとして配置することでFilerを起動しています。Filerに限らず別のHomebrewでも使えます。readmeに書いてあったその方法を簡単に紹介しておきます(かなりはしょってます)
1: HomebrewのEBOOT.PBPを展開したり再生成したりできるツールを使ってバブルにしたいEBOOT.PBPを展開
2: HomebrewのDATA.PSPをDATA.PSARにリネーム
3: PBOOT.PBPを展開してDATA.PSARを削除
4: Homebrewのリネーム済DATA.PSARをPBOOT.PBPに入れる
5: ICON0.PNGやPARAM.SFOのカスタマイズもここで可能
6: 準備が済んだらPBOOT.PBPをパック化。
7: 最近公開されたトリックを使うので、PBOOT.PBPをベースに使うゲームのゲームフォルダに入れ、CMAでベースゲームをPCヘバックアップしてからもう一度Vitaへバブル用データの方を書き戻す。

●lolhaxで、Davee氏がPSPの6.61で”ブートタイムハック”による恒久的なパッチを
使ったカスタムファームウェア6.61 InfinityのPSP goでの動画を公開していました。

●PSX-Placeで、Matsumot0氏とAldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD v1.43.06をリリースしたことを伝えていました。ファイルマネージャーにファイルの削除モードを追加したことなどが変更点です。