3DSaveTool一覧

ゲーム最新情報 2011年4月7日のニュース

●The Worldで、coldbird氏がPSPのCFW 6.35PRO-B4についてバグ修正が終わったところでテスターからのノーマルISOモードのバグ報告が来たと伝えていました。それが最後のバグとの認識で、修正完了=リリース準備完了のようですが、プライベートがちょっと忙しいようで、リリース目標などは特に告知されていません。

●JailbreakSceneで、D_Skywalk氏がHermes氏のバックアップマネージャーHManagerをベースにしたオープンソースバックアップマネージャーIris Manager v1.2をリリースしたことを伝えていました。アクティベートしたEBOOTのサポートやBDVDが必要なゲームのサポートなどが変更点です。また今回Geohot/Wutangrza CFWのPKGファイルが添付されているそうです。

●SCEA社長のJack Tretton氏が東日本大震災の影響で部品の供給が滞り、NGP(PSP2)の生産が遅れ、発売地域によっては2011年発売に遅れが生じる恐れがある(ゲーム最新情報 2011年4月5日のニュース参照)と語ったようですが、GAMASUTRAでSCEJ広報部の福岡智氏が2011年末までにNGPを発売するという計画には全く(東日本大震災の)影響はないと語ったことを伝えていました。Jack Tretton氏の発言は一つの市場にのみ2011年末に発売となる可能性があるという意味で、2011年中に発売することができないというニュアンスで伝わっていることは間違いだそうで、2011年末までに発売すると言う計画自体は変更無し、だそうです。地震の影響があるとすれば、発売時ダッシュが重要なゲーム市場で回復基調の兆しがみえない日本が「当面後回し」程度は十分あり得ます。

●DS-Sceneフォーラムで、crediar氏がニンテンドー3DSのセーブデータを復号/暗号化するためのユーティリティ3DSaveTool v0.2bをリリースしたことをつたえていました。0xFF block検出のバグを修正したそうです。

●GBAtempで、crediar氏がニンテンドー3DS/DSのセーブデータをWi-Fi経由でバックアップするためのユーティリティDSaveManager v0.1をリリースしたことを伝えていました。ただしWi-FiツールがDS/DSLiteでしか動作しないため3DSのセーブデータの場合3DSカードリッジの角を切り取ってDS/DSLiteにささるようにする必要があるそうです。また、現時点ではバックアップ機能のみの動作で、カードリッジへの書き戻しはできないようです。

●Xbox-sceneで、c0z氏がXbox360でHomebrewソフトウェアを直接起動させることができるユーティリティDash Launch v2.20をリリースしたことを伝えていました。インストーラーやプラグインのマルチバージョンへの対応など変更多数です。

●JailbreakSceneで、emersons35氏がPS3開発のためのチュートリアルなどを盛り込んだウェブサイト「PS3 Development Learning」を公開したことを伝えていました。
そのPS3 Development LearningはPS3-Hacks.comのスポンサー協力を得て構築されており、チュートリアルはPSL1GHTのWindows/Linuxへのインストール方法のLesson1からLesson18(内容未記入)まで詳しく書かれています(が、基本は工事中です)

●PSX-sceneで、Dean氏がゲームやAVCHDのファイルマネージャー機能を持ちFTP機能や AVCHD 、ブルーレイ再生機能をも統合したマルチ管理ツールMultiMAN v1.16.14をリリースしていました。8×4=32種のタイトルを画面に表示する新ディスプレイモード搭載、アナログスティックの左右でゲームモードナビ機能を追加などが変更点です。

●GBAtempで、BaseAceGold氏がSupercard DSTwoの純正メニューと置き換えるプラグインメニューBAGPlug r3をリリースしたことを伝えていました。
ndsファイル以外のEOS設定画面を任意のスクリーン画面でできるよう修正、unicodeの文字がextlink.datに書かれるよう変更、ファイルと同じディレクトリにあるカスタムアイコンが読み込まれなかったバグを修正、DSGAME.ndsが市販ゲームのバックアップではなくHombrewとして認識されるよう修正などが変更点です。

●ツイッターで、neur0n氏が非対策基板PSP-2000用のカスタムファームウェア6.35Custom v19をリリースしていました。MEドライバーのアップデート、NP9660ドライバーのアップデート、ネットワークアップデート機能追加が変更点です。6.35Custom v19でネットワークアップデートするとMEになってしまうそうですので注意が必要です。

●VG247で、今年のE3でNGP(PSP2)の価格と正式名称、同時発売する7タイトルが発表されるらしいと伝えていました。また2012年3月までの発売を目指しNGP向けタイトルをPolyphonyが開発していることも伝えています。


ゲーム最新情報 2011年4月3日のニュース

●/talkフォーラムで、codestation氏がPSPのゲームを止めることなく、ゲームごとにフォルダ分けしてBMPフォーマットでスクリーンショットを♪ボタンで撮ることができるプラグインPRXshot v0.2.3をリリースしていました。eLoader(1.50 eboot loader)のサポートを追加、XMBでフォルダを削除してしまった場合の再作成に対応などが変更点です。
[追記]
PRXshot v0.2.4がリリースされています。設定を検出できないバグを修正、PSP goの内蔵メモリからHomebrewを検出できないバグを修正したことが変更点です。

●PSX-sceneで、Dean氏がゲームやAVCHDのファイルマネージャー機能を持ちFTP機能や AVCHD 、ブルーレイ再生機能をも統合したマルチ管理ツールmultiMAN v1.16.13をリリースしていました。更新履歴が1.16.12と1.16.13が一緒になっているので1.16.13は1.16.12のリリース直後に修正版として公開されたようです。options.iniに新オプション追加、Dean氏の”ebootFIX”サポート、リスト表示される最大ゲーム数を2048に設定、[START]+[SELECT]でmultiMANリスタート機能追加などが変更点です。

●JailbreakSceneで、Becus25氏がKakaroto氏のTar_FixユーティリティをPS3の3.56以上に対応させたTar_Fix utility for 3.56+をリリースしたことを伝えていました。

●PS3-Hacksで、jjolano氏がPS3のオープンソースFTPアプリケーションOpenPS3FTP v2.1をリリースしたことを伝えていました。コードの最適化、キャッシュ改良によるレスポンスの向上、ファイル転送コードの書き直し、ftpコマンドの追加などが変更点です。

●DS-Sceneフォーラムで、crediar氏がニンテンドー3DSのセーブデータを復号/暗号化するためのユーティリティ3DSaveTool v0.1をリリースしたことを伝えていました。3DSのゲームはDS/DSi同様カードリッジ内にセーブデータが保存されていますが、暗号化スキームがシンプルだったため、その仕組みは不明なもののゲームごとに異なる512バイトのXOR keyを割り出しセーブデータを復号/暗号化できるようにしたそうです。NDS Backup Adapterのような3DSカードリッジからセーブデータを抜き出したり書き戻したりできるツールがあれば(今はない)、3DSハックが進みそうです。

3DSaveTool

●Google Codeで、emu_kidid氏がSD GeckoやIDE-EXIからゲームキューブのバックアップを起動させることができるオープンソースユーティリティSwiss 0.1 r39をリリースしていました。操作体系の変更や.QCHフォーマットのチートファイルのブラウザからの読み込みに対応などが変更点です。

●Xbox-sceneで、ある開発者グループがHomebrew可能なXbox 360で使える各種コーデックライブラリを開発中であることを伝えていました。現在動作しているのはmpeg1のみですが、ffplayやffmpeg、libxvidcoreといったライブラリもSDL(Simple DirectMedia Layer:グラフィックやサウンド等のAPIを提供するライブラリ)に問題はあるものの移植自体は完了しているそうです。gitやGoogle Codeでソースコードが公開される予定なのでオープンソースとして自由に利用できるとしています。