無改造PS3でPSPバックアップ起動が可能に

/talkフォーラムで、SkyBladeCloud氏が公式ファームウェアのPS3にPSPのバックアップゲームをインストールして起動するためのチュートリアルを公開していました。

バックアップゲームを起動するには、通常は公式ファームウェアではチェックで弾かれてしまうためカスタムファームウェアが必須でした。これはソニーのゲーム機に限らず任天堂やマイクロソフトでも同じです。何らかのハードウェア改造(光学ドライブエミュレータなど)を施せば公式ファームウェアでもバックアップ起動は可能ですが、そういった改造も一切ない無改造状態でのバックアップ起動というのは通常は不可能です。

ところが、SkyBladeCloud氏が公開したチュートリアルに従って実行すれば、PSPのバックアップならPS3でそれが可能になるというのです。

そんなことはゲーム機の設計上あり得ないのですが、それを可能にしたブレイクスルーが実は存在したのです。それがKaKaRoTo氏がリリースしたPS3xportです。

そのPS3xportをはじめとしたツールを駆使し、PS3にPSPのバックアップゲームをインストールして起動する方法は以下のSkyBladeCloud氏のビデオチュートリアルに沿って行ってください。

というところで記事としては完結させたいところですが、それなりに長尺の、しかも英語のチュートリアルだけ提示して終わりでは芸がないので、ビデオを見て概略を日本語でまとめてみました。

このチュートリアルはPSPのUMDをリッピングしたバックアップISOを公式ファームウェアのPS3でプレイできるようにするものです。違法コピーを実行できるようにするものではありません。PS3のPSPエミュレータで実行できる形式にPSPのバックアップISOを変換し、PS3のHDDのバックアップへ保存し再びPS3のHDDへ書き戻すというのが大まかな流れです。

IDPSの入手

まずConsole ID(IDPS:PS3本体ごとに持つ固有の16バイトのID)をPS3からダンプして入手します。

PCでidpstealerを実行(StealIDPS.batというbatファイルが作ってあり、それを実行するとidpstealer.exeをコマンドプロンプトから実行する。idpstealer -p 30274 idps.binのコマンドが自動で実行される)すると、PCがプロキシサーバー(チュートリアルではIPアドレスが192.168.0.3で通信ポートが30274)として動作するようになります。PCはインターネットに接続されている環境であることが必要です。

ちなみにidpstealerについてはこちらをご参照ください。
PS3のIDPSを通信内容から傍受 IDPstealer v0.1 by flatz

PCがプロキシサーバーとして稼働するにはPS3とPCが同一ネットワークにある必要があります。PS3のインターネット接続設定でプロキシサーバーを使用する設定にし、プロキシサーバーをPCのローカルIPアドレス(チュートリアルでは192.168.0.3)に設定、ポート番号(チュートリアルでは30274)を指定します。設定が完了したら、念のため接続テストを実行し、問題がないことを確認してください。

プロキシサーバーとPS3が接続できていることが確認できたら、PS3をPSNへ接続します。What’s NEWなどを表示させるだけで構いません。接続できればidpstealerを実行しているコマンドプロンプトに「IDPS have been successfully written to :idps.bin」と表示されます。これでIDPSのダンプに成功です。idps.binとしてidpstealerと同一ディレクトリ内に保存されています。

PS3の4.70では実は対策されてしまっていてこのIDPSがダンプできませんが、IDPSがないとこの先できないというものでもなく代替手段が用意されていますので、次のPS3 HDDのフルバックアップから行ってください。

PS3のHDDバックアップ

まず、PS3のHDDをバックアップするためのUSB HDDを準備します。PCへ接続した外付けUSB HDDをFAT32でフォーマットするだけです。

フォーマットが完了したら、USBケーブルでそのHDDをPS3に接続し、標準のバックアップユーティリティ(設定 > 本体設定 > バックアップユーティリティー > バックアップ)を使いUSB HDDにバックアップを行います。

完了後USB HDDをPCへ接続し、PS3¥EXPORT¥BACKUP¥日付名フォルダにある”archive2.dat”を復号化します。”ExtractIndex2.bat”があるPCのフォルダに”archive2.dat”をコピーし、”ExtractIndex2.bat”のbatファイルを起動します。
IDPSがない場合は代わりに”ExtractIndex.bat”を起動させて”archive.dat”を復号化する必要があります。

“ExtractIndex2.bat”を実行するとできるundex.txtをテキストエディタで開くと/dev_hdd0/home/の中にフォルダ名としてユーザーナンバーが書かれています。チュートリアル動画の場合は00000010、つまりユーザーナンバーは10になっていることになります。テキストエディタの検索機能を上手く使って見つけてください。

リッピングしたバックアップゲームの変換

PSPのUMDをリッピングし、ISOファイルを用意します。これをPS3で起動できるよう変換するPSP2PS3のPS3minis.exeを使ってpkgへ変換します。

変換時には
・PS3のXMBで表示するゲームタイトル
・ゲームフォーマット(PSP minis形式/PSPリマスター形式)
・圧縮(Compress EBOOT.PBP)の可否(圧縮すると互換性は低下)
のパラメータの設定が必要です。PSPリマスター形式の場合は”MINIS2.txt”で設定パラメータを作成します。

設定が完了したらConvertをクリックしてで変換を開始します。変換には時間がかかります。

変換が完了すると生成されるフォルダをデスクトップ等にコピーし、ゲームIDのフォルダ名に変更します。

PeXploitでPSPのゲームをHDDへコピー

PeXploitを起動し、STEP1をクリックしPS3 HDDのバックアップの場所としてUSB HDDにあるarchive.datを指定します。
STEP2をクリックし、先ほど変換した、ゲームID名になっているフォルダを指定します。カテゴリーとしてClassics/Minisを選びます。あとはユーザーナンバーとidps.binの場所を選択し、Patch And GO!をクリックすると、バックアップデータにPSPの麦アップゲームを変換したデータが挿入されます。バックアップデータはゲームを入れた分、容量が大きくなります。

PS3のHDDへレストア

バックアップゲームを挿入したUSB HDDをPS3へUSBで接続し、XMBから
設定 > 本体設定 > バックアップユーティリティー > リストア
でデータをレストアします。

PS3は再起動後データベースを再構築し、PSPのバックアップゲームがインストールされます。IDPSがなかった場合は自分でデータベースの再構築を行う必要があります。破損データとして表示されるデータは削除してください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『無改造PS3でPSPバックアップ起動が可能に』へのコメント

  1. 名前:173210 投稿日:2015/03/01(日) 09:03:12 ID:eee217526 返信

    PSP2PS3 with psp2ps3sfo
    https://onedrive.live.com/?cid=e2c225ec0e4f32dd&id=E2C225EC0E4F32DD!2591&ithint=file,zip&authkey=!AA26tL6W71X1fP4
    動作報告募集中です。みんなリツイートはするけど報告してくれない。PS3持ってないからかなり困ります…

    それと、それをPS Vitaに転送すれば完全なバブルが生成可能です。wololo.netのコメント欄でばれて多様なので言ってしまいますが、むしろなぜ今まで誰も気づかなかった…

    • 名前:Monolith 投稿日:2015/03/04(水) 09:34:01 ID:f7036f691

      PSVITAに転送と書いてありますがデータベースを再構築するとインストールされてしまいますよね。
      それとも他に方法があるのでしょうか?

  2. 名前:yuyuyu 投稿日:2015/03/01(日) 09:15:08 ID:4bae0fc49 返信

    ExtractIndex.batを起動させた時にでるindex.txtを開いてもなにも記入されていない状態で
    作成されてしまう。。。
    archive.datをちゃんと同フォルダにいれているのに何か他にすることがあるのかな?

    • 名前:yuyuyu 投稿日:2015/03/01(日) 16:10:38 ID:4bae0fc49

      リストアまでは進めたんですが、やはりIDPSがわからないとXMBに表示されないです。アプデ後の実験なんでIDPS.binが取得できないためこれ以上は無理かもしれないですね

  3. 名前:Monolith 投稿日:2015/03/01(日) 11:30:40 ID:c390f55f2 返信

    ExtractIndex.batってどのツールに入っているものでしょうか?

    • 名前:yuyuyu 投稿日:2015/03/01(日) 16:13:12 ID:4bae0fc49

      toolは上の動画の説明文にリンクがありますよ

  4. 名前:tanbarin 投稿日:2015/03/02(月) 16:50:55 ID:2b8d9c708 返信

    いつも楽しく拝見させていただいてます。

    PS3を一旦バックアップ取らなきゃいけないのが手間というかネックですね。
    外付HDDはWii Uで使っちゃってるから何とかせねば!

  5. 名前:yuyuyu 投稿日:2015/03/03(火) 12:01:10 ID:7e8aef802 返信

    何度やってもリストア後にインストールファイルが壊れていますという表記になる。
    誰かできた人がいたら教えてほしいですね

    • 名前:kkkoko 投稿日:2015/03/03(火) 19:37:26 ID:fee5946b8

      PS3 Scene Tools 1に入っているps3_minisじゃなくて、
      PSPtoPS3-b22を使えば出来ましたよ。

      youtubeの通りに、
      ・バックアップ
      ・PeXploitで書き換え(複数ファイルも繰り返せばok)
      ・リストア
      ・db再構築(最新ofw)
      壊れたファイルはxmbから削除。

      ofwで動くのは感動しますが、
      いかんせん導入に時間がかかるのが難点ですね。

  6. 名前:yuyuyu 投稿日:2015/03/04(水) 07:47:24 ID:eb5b7d6e4 返信

    kkkokoさんに感謝!
    ちゃんと動きました!FF0を起動させたのですがほとんどHD化されてて感動した!
    ありがとうございます。ホントに時間がかかるのが難点ですね・・・

  7. 名前:uncle 投稿日:2015/03/05(木) 18:03:17 ID:44b4d920d 返信

    idps.binがない場合の対処?がいまいちわかりません。
    あと、archive2.datを複合しても0KBのindex.txtしかでてきません・・・
    手詰まりです

  8. 名前:yuyuyu 投稿日:2015/03/06(金) 03:21:17 ID:781ef83ac 返信

    idps.binがない場合はリストア後にデータベース再構成すれば問題ありません。
    ユーザーID関連はPeXploitが勝手に探してくれるので飛ばしても問題ないですよ

  9. 名前:uncle 投稿日:2015/03/06(金) 20:02:29 ID:5e5b37003 返信

    yuyuyuさん返信ありがとうございます。
    当方も起動に成功しました。原因は”.pkgファイルをarchive.datに挿入していた”ことでした。
    実際はpkg前のtempファイル?を入れなくちゃいけないのにでした。
    わかっちゃうと意外とあっさりいきました。
    それでもやっぱり時間がかかるのが難点ですね。

  10. 名前:ahinsuu 投稿日:2015/03/10(火) 21:16:00 ID:15349e02f 返信

    STEP2をクリックし、先ほど変換した、ゲームID名になっているフォルダを指定します。カテゴリーとしてClassics/Minisを選びます

    この過程で「Classics/Minis」を選択する場所がない・・・
    ここまで頑張ったけど限界かな。。

    PeXploit v0.8使用

    windows7

  11. 名前:yuyuyu 投稿日:2015/03/11(水) 03:22:25 ID:4d726313c 返信

    0.8は自動でカテゴリ選択されるので其のまま変換してみるといいかもしれないです。
    動画は0.7を使用しているので不安ならそちらを使うと確実かも

    • 名前:kkkoko 投稿日:2015/03/11(水) 13:28:47 ID:88a579c7d

      PeXploitより個人的に使いやすかったのが↓です。
      TrueAncestor BACKUP Injector v1.11
      http://www.ps3hax.net/showthread.php?t=82508&page=7&p=835204&viewfull=1#post835204
      このtoolだとリストア後にデバックメニューを介さずに自動でdb再構築に進むので便利です。
      readmeはないですが、PeXploitとほぼ使い方は同じです。

      youtubeだとps3minisを使ってますけど、
      どうも変換元ファイルを改変したり(これでだいぶハマりましたorz)、
      リネームして移動されたりと使いにくい、かつ不具合もあるみたいです↓
      http://www.ps3hax.net/showthread.php?t=82362&page=3&p=833197&viewfull=1#post833197
      (↑のtoolの作者さんのコメント)
      なのでPSP2PS3_v1.8.1_CEX-DEXに含まれている、PSPtoPS3.exeを使うといいと思います。
      PSPtoPS3-b22のものよりタイムスタンプが新しいです。
      また、変換後のファイルをppssppなどのpspエミュで動作確認をすると一手間省けます。

  12. 名前:Monolith 投稿日:2015/03/12(木) 18:12:29 ID:9aad146c9 返信

    インストールはできるけど起動しません
    アサシングリードブラッドライン

  13. 名前:チュウ太 投稿日:2015/03/14(土) 12:15:12 ID:07dc63574 返信

    すみません。質問なのですが、どなたか「EBOOT2ISO」を使用して、PSP自作ソフト(snesエミュレータ等)のEBOOT.BINをISO化させて、上記の方法でPS3での起動に成功した方いらっしゃいますか?

    PSPtoPS3-b22を使用した場合、Image Error「Problem extracting Title ID from UMD image」と表示されてしまいBuild Packageができず、ps3_minisを使用した場合はリストア後にインストールファイルが壊れていますという表記になってしまいます。

  14. 名前:mumu 投稿日:2015/06/15(月) 01:05:20 ID:069dc0e6d 返信

    すみません。アドバイスをお願いします。
    ガンダムvsガンダム NEXTPLUSを試しましたが、
    インストールは成功したのですが、起動に失敗します。
    起動に失敗しました。(80010006)と表示されてしまいます。

    使用した環境は以下の通りです。
    Windows 7 x64
    PSPtoPS3-b22
    PeXploit_V0.7

    どうかアドバイスの程よろしくお願いします。

    • 名前:チュウ太 投稿日:2015/06/15(月) 08:22:53 ID:53be79300

      PS3のシステムソフトウェアのバージョンを最新の4.75にしてしまった場合、PSPバックアップ起動が対策されてしまったので起動に失敗します。なので、前のバージョンの4.70でないとできません。

  15. 名前:mumu 投稿日:2015/06/16(火) 00:41:08 ID:da248cbf2 返信

    PS3のシステムソフトウェアのバージョンが4.75でした…
    アドバイスありがとうございました。