任天堂版App Store登場でHomebrew=DSiウェア?

MAXCONSOLEで、打倒Appleを目指し任天堂がDSi版App Storeを計画していることを伝えていました。【情報源:MAXCONSOLE


Nintendo planning ‘major app strategy’ for DSi app store
任天堂はDSiショップで’アプリ戦略’メジャー化計画

According to a UK trade publication, Nintendo is planning a major app strategy for the DSi in similar fashion to the Apple App store. Apparently Nintendo has a plan which will push developers towards creating short content for the new DSi.
UK trade publicationによると、任天堂はApple社におけるApp storeと同様の手法でDSiへアプリを配布する計画があるそうです。任天堂はどうやら新型DSiにちょっとしたコンテンツを作ってもらうため開発者に対して働きかけをする計画のようです。


あり得る話ですね。
ただ、同じ話題をDCemuでは Rumor: Nintendo pushing developers to make small DSiWare ‘apps’という形で、あくまで未確認情報として掲載しています。

任天堂はAppleの戦略を指をくわえて長い間見ていたのかもしれません。待望の環境がDSiでようやく整ったというところでしょうか。
SDKは有料かもしれませんが配布され、公認Homebrew開発が可能になり配布も出来るとなるとDSでのHomebrewコミュニティに大きな変化が訪れる事になります。Homebrewという名称がDSiに限ってはDSiウェアと呼ばれる事になるのです。いままでマジコンという裏ツールによって支えられて来たHmebrewの転換期になるのかもしれません。
いずれにせよ3月22日に行われる世界のゲーム開発者が集うゲーム開発者会議(GDC)ですべてが明らかになる事でしょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『任天堂版App Store登場でHomebrew=DSiウェア?』へのコメント

  1. 名前:んー 投稿日:2009/03/21(土) 17:28:36 ID:589fc6ab0 返信

    SECRET: 0
    PASS:
    これって既に日本のDSiで展開されてるDSiウェアの話じゃないでしょうかー?
    実際実用からゲームまでのちっちゃいアプリがサードパーティー含めて展開されてるんですけど・・・

  2. 名前:まも助 投稿日:2009/03/22(日) 01:08:56 ID:589fc6ab0 返信

    SECRET: 0
    PASS:
    それなら海外でわざわざニュースにしないと思います。Appleと同じような、というところがポイントで、DSiウェアに勝手アプリ参入というのが噂の趣旨だと思います。
    Appleのように誰でも(サードパーティーではない一般人でも)開発したものをダウンロード販売してもらえて、課金徴収は任天堂が行い開発者はあらかじめ決められた割合分の利益を受け取る、フリーウェア公開も可能、というものかと思います。あくまで噂が本当ならば、ですけど。

  3. 名前:GM9115 投稿日:2009/03/23(月) 19:41:31 ID:589fc6ab0 返信

    SECRET: 0
    PASS:
    今回の話で注目したいのは、一般ユーザーでのDSiHomebrew開発が公式に認められるかもしれないという部分で、これまでアングラに見られてきたHomebrewの価値観も大きく変わるかもしれません。いずれにせよ、今後はHomebrew=エミュレータという考え方について改めて見直されるべきではないかと私は思っています。(当然ながら、ゲームの著作権に関してもです。)
    P.S.
    どうせなら、PSPからこうした動きがあったらいいのではと思うんですが…。